自己紹介♪①

2024年12月14日 21:41
カテゴリ: 自己紹介

こんにちは☆



群馬県藤岡市上大塚

柴山音楽教室の柴山けいこです☺️





私は小学校教員を経て現在はピアノの先生になりました😊


生まれは群馬県富岡市妙義町

妙義山のてっぺん⛰️‼︎
なんと旅館の娘として育ちました😁


実家のお隣がピアノ教室で近所のお姉さんが通う憧れから4歳でピアノを始めました♪♪


私はなんと・・・小学校1年生~4年生まで不登校児(ちょっと行ってちょっと休んで休んで休んでちょっと行く)だったのでした💦
(この話はまたいつか)

学校に行っていない間にピアノを弾くことが大好き💖でしたが高校受験のためにピアノの時間が減らさざるを得なく、1度ピアノ教室をやめています😢

その後やはりどうしてもピアノがやりたい!と両親に頼み込み、受験終了後にまた習いはじめました!!🙌


音楽の他に、絵を描くことが好きで、美術も好きで、進路を音楽か美術か悩んだこともあります。

悩んだ結果、音楽の道へ進むことを決意!!
県内の音楽短大へと進みました。

音大では音楽以外にも語学(中国語)と
かねてから希望していた民族楽器(二胡)を学びました。

肝心の専攻したピアノはというと・・・

私より遥かにピアノの上手い人達
レッスンでダメ出しの連続
何度練習しても上手に弾けない

どんどんコンプレックスばかりが膨らんでいく学生生活でした😢


そんな時に出会った作曲という世界🌏
そこからいろんなジャンルの音楽を聴き始め
ありとあらゆる音楽に手を出す日々🖐️


その時の私の生活は

・作曲の課題
・ピアノを弾く
・CDなどの音源を聴きまくる
・作曲機材買うためのバイトに明け暮れる
 (実家の旅館でも働いてました😅)
・夜中にゲーム(笑)
・ジャズにハマる
・ビックバンドに所属して演奏活動も♪♡


やりたいことのために、常にフルパワーで
毎日を生き切っていて笑

おかげで色んな出来事にも合い、
ある程度のことは割愛します😂

もうこんなことは出来ないですね・・(若かった私‼︎😂



音大卒業後は、小学校の非常勤として働き始めました。

数多くのバイトを掛け持ち、実家の旅館でも働いていました。

この頃ジャズにもハマり、ビッグバンドに所属。演奏活動と時々作曲もしながら過ごしていましたが、自然と将来を考え…常勤になり、教員という仕事に集中することになりました。

担任を持つことの責任感や仕事量の多さに悩んだり戸惑うこともありましたが、小学校で音楽を教える時間は心が満たされる時間でした☺️

初めて出す写真笑(恥)
鬼の教員時代




小学校の教員時代に、大きなライフイベントである結婚をしました。


子ども達はとても可愛く、音楽に携わりながらの仕事も楽しい。夫という家族も出来た。
充実しているはずなのに、少しずつ毎日が楽しく無くなってきたのも、この頃でした。

それは“教育現場の違和感”でした。
そのために、妊娠・出産を機に退職をしました。



退職、出産し
その後ピアノの先生になるまでは②に続きます😊

記事一覧を見る